
このところ お送りしたい記事と 私用が立て込んで
予定の お話がなかなか 前に進んでいない このブログ!!
こういう ところに ブログ管理人 Mikonosukeの 行き当たりバッタリな性格が
かくも アリアリと 現われておりますね~!! (スミマセン!!)
昨日の日曜日 (5/17) に 家族と共に
浅草の 三社祭りを 見物してまいりました。
やっぱり 家族に 「 日本のお祭り 」 を 見せてやりたいと思いたち
子供への 「文化教育」 の一環としてですね・・・ 重い腰を持ち上げて
行って来た・・・ という訳です! (ホントかいな・・・?)
浅草駅構内に 早くも 御神輿がガラス・ケースに入れられて
展示されとります・・・。

丁度 「お囃子」の動画 ↓ があったもんで
これでも 流しながら 見ていってくださ~い!!
浅草の三社祭と言えば・・・
神田祭、 山王祭と並んで 東京の「三大祭」と言われた
有名なお祭り
これを 見ない手はありません!!
(・・・ と言いつつ 「神田祭」は 見逃してしまいましたが・・・ コラコラ・・)

横浜くんだりから駆けつけて・・・
お昼チョイと前 くらいに到着すると
雷門通りは 人・人・人と 多数の御神輿と お囃子の嵐でした・・・


お囃子をやっている 「かわいいお姉ちゃん達」 を撮りかったんですが
山車を押している 「お父さん」の アップに阻まれてしまいましたねェ~! (汗)


実は Mikonosuke 「お祭り」が 大好きでしてねェ~!!
うちの母の実家が 江東区の深川・・というトコロでね
そこでも 夏になると たいそう 荒っぽいお祭りがあるんですね~。
(→ 「深川八幡祭り」)
「背中に 彫り物」 をなさった お兄いさん達が
御神輿かつぎながら 乱闘を始めるのが 目に焼き付いて忘れられません・・・
オイオイ・・・

でも 三社祭りでは 賑やかで 力強い勢いでしたが
困った乱闘は (今回は?) 見られませんでした。 (嬉しいんだか、嬉しくないんだか・・・)

子供たちだって 負けちゃあいません!!

今日は Mikonosukeには珍しく 「ドール抜き」 かいって???
イヤイヤ、そんなワケ ありません!!
えっつ?? このヒト込みで
野外撮影??
フフフ・・・ それでは 続きはいつものように
ボタンのあ・と・で・・・・・
面白いもんでね、皆さま・・・
こうもヒトが多いと 返って 「ヤケに」 なるんでしょうか??
「笑えるもんなら 笑ってみろよ・・・」 とばかりに
人混みの ど真ん中で ドールを出して撮っておりました。
この日の 旅のお供をしてくれたのは・・・
FR Hard Metal Lilith嬢~!!
紺色の 浴衣を着てのご登場でした・・・が、
ピントが合わせづらいのなんのって・・・。 (どうしてかな???)
雷門の 左の柱のトコロに 何故か座っているネコ・・・
このネコ なんだか 評判になっているようですね・・・。
大通りの方では 「御神輿わっしょい」 が ずっと 続いておりましたが
「ここまで来たのだから やはり 浅草寺にお参りして・・・」 と思い立ち、
門をくぐって 仲見世通りに入ります。
うちの旦那は 今年の夏の 「渡独用のお土産」を
また 探すつもりです。
御神輿は 門の外の 大通りのほうだけだろう・・・と思っていたらとんでもない!
所狭しと人を掻き分けながら こちらの方にも入ってきました!!
こちら 伝法院通りも 小江戸の雰囲気を残すトコロではありますが
山車や 神輿がひっきりなし・・・
その間、なんとかして Lilitu嬢を 綺麗に撮りたいと
躍起になっていたのですが
後ろの 妙な表情をしたお兄ちゃんがクローズ・アップされて
肝心な 小さな 「綺麗どころ」 は ピンボケ・・・・
オイ! カメラ!!
貴様ァ~!! 覚えてオレヨォ~~~!!
日差しが強くて 太陽が真上にある時って
結構 難しいんですかねェ、 撮影?
(カメラ君に 八つ当たりは いけませんね・・・)
「わっしょい」 と 「ピーヒャララ」 に すっかりノセラレテ
疲れてしまったので その日は 早めに帰路につきました・・・。
商店街を通り抜け・・・
また 大通りに出て・・・
すくなくとも スカイツリーだけは
「絵葉書」 のように 撮れましたね ・・・
雷門通りでは・・・
「なんだよ、 もう帰っちゃうのかよ・・・?」 と、言わんばかりに
御神輿と 若い衆の気合いで いまだに むせ返るよう・・・
隅田川沿いに聳える 建物たちも
お祭りを 眺めているようですね・・・?
ああ~、楽しかった!!
「押上」から 座って帰ろうっと・・・。
夏が始まりましたねェ~!! 皆さまァ~!!
それでは また次回まで~~!
ランキングに参加してま~す!
ポチッと応援してくださったら嬉しいで~す!!
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村


